アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年01月29日

富士市の湧水めぐり(7)再び比奈・吉永地域補足

前回カバー出来なかった湧水源を追加しました。

先ず、「滝川公会堂」横の富士市「湧水源4」です。少し判り難い場所にあります。


(富士市「湧水源4」の表示板があり、湧水源は道路端にあります。)


(小さな表示板には「光る魚は大切に育てています」と書かれていました)

南に下って滝川河畔に出てそのまま川沿いの遊歩道を歩いて行くと200m位で「鎧ヶ渕親水公園」に出ます。


(枝垂桜(もしかしたら柳かも?)の並木があり、桜の季節にはさぞかしきれいだろうと思われます)

永明寺の方角に戻り、永明寺の東隣にある「滝不動」が富士市「湧水源5」になります。通称「いぼとり不動尊」と言われているそうです。


(滝不動の鳥居と本堂)


(本堂の脇に湧水が流れ出ています)

以前紹介した「かがみ石公園」の湧水源は富士市「湧水源6」になります。


(「かがみ石公園」の富士市「湧水源6」の表示板)
  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 01:58Comments(0)湧水めぐり