2012年05月04日
我が家の「木香バラ」と「なにわいばら」
GWは出かけずに家の周りでノンビリ活動。今は「木香バラ」と「なにわいばら」が花盛りです。



(玄関先でこんな感じで咲いている「木香バラ」)
この花は棘がなく優しい感じがするので、玄関先に向いているように思います。
(玄関先でこんな感じで咲いている「木香バラ」)
この花は棘がなく優しい感じがするので、玄関先に向いているように思います。
もう一つ、裏庭に「なにわいばら」が咲いています。


(なにわいばら)
このバラは窓から外を眺める際に目の前で咲いていて、いわゆるバラとは思えない風情の花で好きですが、強烈な棘があり、手入れをするには引っかき傷を覚悟しなくてはなりません。又、枝を剪定した際のゴミ出しでは、棘を全部払ってからゴミ袋に入れないと手に刺さったりして痛い目にあってしまいます。
今の時期、散歩していると木香バラは良く見かけます。
(なにわいばら)
このバラは窓から外を眺める際に目の前で咲いていて、いわゆるバラとは思えない風情の花で好きですが、強烈な棘があり、手入れをするには引っかき傷を覚悟しなくてはなりません。又、枝を剪定した際のゴミ出しでは、棘を全部払ってからゴミ袋に入れないと手に刺さったりして痛い目にあってしまいます。
今の時期、散歩していると木香バラは良く見かけます。
Posted by 富士三合目 at 13:21│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
お庭もお花も 綺麗にお手入れされてますね。
見習わないと いけないです(-_-)
見習わないと いけないです(-_-)
Posted by タケちゃん
at 2012年05月05日 16:13

タケちゃん さん
コメント有難うございます。
庭仕事するのに気持ち良い季節になりました。
コメント有難うございます。
庭仕事するのに気持ち良い季節になりました。
Posted by 富士三合目 at 2012年05月05日 19:10