アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年07月19日

それでもやっぱり「なでしこジャパン」!!

日本中「なでしこジャパン」の話題で沸き返っているので、こんな時にブログに書くのはためらいますが、それでもやっぱり「なでしこジャパン」について書かずにはいられません。

こんな興奮と感激は久しぶりに味わいました。私も若い頃、草サッカーとは言え、気違いじみて夢中でやったことがあるので、「なでしこジャパン」の快挙はとても嬉しいです。

佐々木監督の優れた采配と、澤選手という卓越したキャプテン(リーダー)のもとで、年齢構成がいろいろのチームが一戦ごとに強くなり、逞しくなって行くのが判りました。

澤選手の決勝戦の同点ゴールは、どうやって入ったのか一瞬良く判らなかったのですが、決定的瞬間の場面を見て納得しました。相手のディフェンダーよりも一瞬速く足を伸ばしてアウトサイドに当てて角度を変え、背後の見えないゴールに流し込んだのですね。

こんなゴールは、澤選手でも一生に何度もない、スーパーゴールでしょうが、澤選手のコメントでは「最近あの角度は得意としているので・・」と、サラッと言っています。おそらく、宮間選手との間で、高い球、低い球、数え切れないほどの練習をして、お互いに体で覚えているプレーなのでしょう。メキシコ戦では殆ど同じ角度で、ヘディングでゴールしていますね。
  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 23:44Comments(0)サッカー

2011年07月18日

おやじバンド熱演!

7月17日(日)三日市浅間神社境内の特設ステージで「おやじバンドフェス」が開催され見て(聴いて)来ました。午後3時から猛暑の中、7バンドが出演し,熱演でした。

プログラムを見て下さい。

(画像をクリックすると大きくなります)
  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 02:14Comments(0)日々のこと

2011年07月17日

連休中のショッキングなニュース

今日の日経新聞朝刊にちょっとショッキングな記事が幾つか載っています。

1)日本の稼ぎ頭「車・造船・電機」韓国企業シェア奪う
2)「中国版新幹線、日中の火種に」「独自開発と特許出願」「先端技術守りに甘さも」

原発事故だ、節電だ、と日本国内で右往左往している間に、日本の近隣諸国では確実に何かが起こり、日本の国力が衰えつつある危機感を感じます。
  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 13:32Comments(0)ビジネス

2011年07月15日

「facebook」 始めました!

昨日「f-biz」の前田さんからご指導いただいて、「facebook」を始めました。まだ馴れないので、手探りでやっています。
失礼があったらご容赦下さい。
  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 11:12Comments(0)ビジネス

2011年07月14日

出前囲碁

今日は、昔お世話になった大先輩のお宅に伺って、出前囲碁を楽しみました。
大先輩は86歳、一昨年奥様を亡くされて独居となり、足も少し不自由で、元気をなくされていたので、私の下手な囲碁でもお相手できれば、と思った次第です。

  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 01:31Comments(0)日々のこと