アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年07月29日

「日本のブランド」ピンチ!!

7月29日(金)の日経新聞朝刊には大いに気になる記事が出ています。
「中国勢、日本買い加速」というものです。

パナソニックが「三洋電機の白物家電事業」を中国家電大手の「海爾集団:ハイアール」に売却するというニュースです。
ハイアールは買収で日本の技術力と国内・東南アジアでの販売網を獲得する。日本の大手企業が数十年かけて築いた販売網やブランドなどを中国企業が取得するケースが急増している・・となっています。

事の始まりは2002年に、三洋が中国市場での拡大を目指してハイアールと包括提携したが、結局上手く行かず、ハイアールが事業を引き取る形で終止符を打つことになったということです。

  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 23:36Comments(2)ビジネス