2011年07月29日
「日本のブランド」ピンチ!!
7月29日(金)の日経新聞朝刊には大いに気になる記事が出ています。
「中国勢、日本買い加速」というものです。
パナソニックが「三洋電機の白物家電事業」を中国家電大手の「海爾集団:ハイアール」に売却するというニュースです。
ハイアールは買収で日本の技術力と国内・東南アジアでの販売網を獲得する。日本の大手企業が数十年かけて築いた販売網やブランドなどを中国企業が取得するケースが急増している・・となっています。
事の始まりは2002年に、三洋が中国市場での拡大を目指してハイアールと包括提携したが、結局上手く行かず、ハイアールが事業を引き取る形で終止符を打つことになったということです。
続きを読む
「中国勢、日本買い加速」というものです。
パナソニックが「三洋電機の白物家電事業」を中国家電大手の「海爾集団:ハイアール」に売却するというニュースです。
ハイアールは買収で日本の技術力と国内・東南アジアでの販売網を獲得する。日本の大手企業が数十年かけて築いた販売網やブランドなどを中国企業が取得するケースが急増している・・となっています。
事の始まりは2002年に、三洋が中国市場での拡大を目指してハイアールと包括提携したが、結局上手く行かず、ハイアールが事業を引き取る形で終止符を打つことになったということです。
続きを読む