アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年09月01日

東芝・日立・ソニー「液晶首位連合」官が主導

国内大手メーカーがしのぎを削って熾烈な国内シェア争いをしている間にガラパゴス化して、世界市場では負けてしまうパターンが指摘されていましたが、今回は、官(官民ファンドの「産業革新機構」)が2500億円の資金を投入して、東芝・日立・ソニーの3社が中小型液晶パネル事業の統合会社(ジャパンディスプレイ)を設立するとの発表がありました。


(産経新聞写真提供)  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 21:56Comments(0)ビジネス

2011年09月01日

日本の科(化)学「理系目指す女性」に期待

8月上旬、米自治領プエルトリコで開かれた「女性化学賞」授賞式で日本人としてただ一人、神戸大特別顧問相馬芳枝氏(69)が受賞した、というニュースが出ています。

「女性化学賞」は、世界の化学者がつくる国際純正・応用化学連合(IUPAC)」により、キューリー夫人のノーベル化学賞100周年にちなんで設けられた賞で、世界で相馬氏も含めた23人が受賞しています。


(女性化学賞を受賞した相馬芳枝氏)
  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 01:48Comments(0)日々のこと