アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年04月25日

植物の成長LED照明で2~3倍に

昭和電工㈱は山口大学の研究グループと共同で植物成長が2~3倍になるLED照明の技術を開発したとの発表がありました。(4月24日日経新聞朝刊)

レタスや水菜で蛍光灯に比べて2倍、バイオ燃料の原料と期待される藻類については3倍以上の速度で成長することを確認し、閉ざされた空間で野菜などを人工栽培する「植物工場」の生産性を向上させる方法として5月に実用化するとのことです。光源は赤、青の2色で独自の光量比率と照射間隔で植物の成長を促す効果があるようです。



(出所:昭和電工アルミ販売㈱ホームページ 赤色LED照明と青色LED照明)
  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 00:32Comments(0)ビジネス