アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年08月30日

動物は地震を事前に察知できるか?

先日米国東部で起こった「マグニチュード5.8」の地震は規模としては67年ぶりの大きさとのことで、かなりの騒ぎになっているようです。その程度の地震は割りと頻繁に起きている日本では、余り驚きもしませんが、67年ぶりとなれば、ビックリするでしょうし、又、日本から見れば米国東部は地震の少ない地域だなと実感します。

そんな中で、今米国メディアでは「動物が地震を事前に察知できる能力があるか?」と言うことが話題になっているようです。

ワシントンにある国立動物園で、地震の前に動物達が異常な行動をした、と言う飼育員の証言をワシントン・ポスト紙が伝えています。


(ワシントン国立動物園のオラウータン:asahi.com提供)  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 01:32Comments(0)日々のこと