アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年08月06日

「なでしこ」佐々木監督のチョットいい話

「なでしこジャパン」の佐々木監督は今「引っ張りだこの旬の人」になっていますが、チョットいい話があります。
佐々木監督の指導者として優れたところとして、日経新聞編集委員武智幸徳氏は次のように書いています。

勝つための戦略、戦術をしっかり立て、最大限に引き出した選手の特長とマッチさせる。その目の確かさとともに、いかにも今風に思えるのが、「ぶれない」だけでなく、「ぶらない」ところ。「監督ぶらない」「偉ぶらない」ことで周りとのコミュニケーションを滑らかにする。敷居の低さが意思の疎通を図りやすくし、選手の意見に耳を傾けることで一体感を醸成する。
  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 10:28Comments(0)サッカー