アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年06月03日

まとめて見ました「今夏の節電対策」

東京電力・東北電力管内の、今夏の節電対策は急がれていますが、政府の方針として、各方面でどんなことが考えられているか、まとめて見ました。

1)電力大口需要家(契約電力500kw以上の事業者)・・「政府の電気使用制限」として本ブログにも既に詳しくご紹介しました。(→故意に違反すると罰則規定があります。)

2)電力小口需要家(500kw未満の事業者)・・これからご紹介します。(→自主計画になります。)

3)家庭・・本ブログでも「家庭で出来る節電対策」をご紹介しました。尚、政府は小中学校の授業や、夏休みの宿題として「節電」を取り上げるとしています。(→自主計画になります。)

  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 00:59Comments(2)省エネ・節電