アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年02月21日

今注目の「小型水力発電装置」

今年7月からスタートする「再生エネルギー全量買取制度」をにらみ、重電各社が中小型水力発電装置の開発を強化しており、特に東芝、三菱電機等は1~10kw程度の小型水力発電装置を発表しています。1~10kwと言えば家庭用太陽光発電装置と同程度の規模であり、東芝の1kw小型水力発電装置は価格が1基約60万円前後の見込みで、自家消費用なら7~8年で投資回収可能とのことです。昔の「村の水車」並というイメージでしょうか。

仕様としては出力1~200kwで自家消費型と電力会社配電線連係型とがあり、低落差でも発電可能とのこと。


(出所:東芝プラントシステム㈱HPより 「小水力発電装置」)


(出所:東芝プラントシステム㈱HPより 「小水力発電装置の構造イメージ図」)

  続きを読む


Posted by 富士三合目 at 17:55Comments(0)新エネルギー