アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2011年11月27日

第5回富士市環境フェアに参加して

11月26日(土)「ふじさんめっせ」で開催された「第5回富士市環境フェアに「出展者」側で参加しました。私は今回初めての参加でしたが、その盛況ぶりにびっくりしました。所属しているNPO法人「富士市STOP温暖化地域協議会」のブースも「環境クイズに回答して資源ゴミ袋をもらう」イベントが人気で、沢山の人達に立ち寄ってもらいました。昨年の回答者は250人だったそうですが、今年は300人でした。準備していた資源ゴミ袋も全てはけてしまいました。「富士市環境フェア」は年々知名度が上がって来訪者も増えているようです。

第5回富士市環境フェアに参加して

第5回富士市環境フェアに参加して

主催者の富士市では、下図チラシにあるように、「地球温暖化対策の推進に関する法律」が改正されたため、「富士市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定し、温室効果ガス排出量を2020年までに1990年の水準よりも23%削減を目指しています。「富士市環境フェア」はそのための施策の一つと言うことになりましょう。

第5回富士市環境フェアに参加して
 (出所:富士市環境総務課発行チラシより)



 MKビジネスサポート
 Email:mk.bs@kmail.plala.or.jp

まち工場ビフォアアフター
同じカテゴリー(環境・地球温暖化)の記事画像
「国連気候変動会合」実質進展なし
世界のCO2排出量過去最高を記録!
大気中のCO2濃度400ppm超の意味
BSフジのプライムニュース「太陽の異変」を見て
広報ふじの「富士市温暖化対策補助制度」について
立花隆さんの気になる記事「太陽の謎」
同じカテゴリー(環境・地球温暖化)の記事
 「国連気候変動会合」実質進展なし (2012-05-29 00:19)
 世界のCO2排出量過去最高を記録! (2012-05-27 00:39)
 大気中のCO2濃度400ppm超の意味 (2012-05-18 02:23)
 BSフジのプライムニュース「太陽の異変」を見て (2012-05-12 17:43)
 広報ふじの「富士市温暖化対策補助制度」について (2012-05-09 00:37)
 立花隆さんの気になる記事「太陽の謎」 (2012-05-06 02:02)

Posted by 富士三合目 at 01:33│Comments(0)環境・地球温暖化
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第5回富士市環境フェアに参加して
    コメント(0)