アクセスカウンタ

環境・地球温暖化防止

省エネ・節電 情報箱!

春耕道しるべウォーキング

富士山麓 湧水めぐり!


ジオターゲティング


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2011年12月03日

高橋英樹さんと「坂の上の雲」

先刻、NHKTVを見たら、高橋英樹さんが出演して、「坂の上の雲」撮影のエピソードを語っていました。とても感心したのは①「長せりふ」でも簡単に覚えられる。②撮影中どんなに暑くても寒くても我慢できる。③上官役をやっているときNGは絶対に出さない・・、でした。

理由・方法としては、
①4頁に亘る「長せりふ」でも情景を思い浮かべて、覚える必要のないもの(例えば朝「おはよう」と言うせりふなど)を削って行くと、たった数行覚えれば良い位になる。
②暑い時はもっと暑かった時のことを思い出せば、今は大したことはないと思えるし、寒い時も同様である。時代劇をやった人はどんなに暑くても顔に汗が出ないよう止められるとのこと。
③ある場面で、一番偉い上官役をやるとき、周りの部下役の人達の前でNGを出したりすると、場面の雰囲気にどこか弛緩したところが出てしまうと思い、NGは絶対出さないよう心掛けている。

高橋英樹さんと「坂の上の雲」
 (出所:NHKホームページより)
俳優生活50年とのことですが、本当にプロフェショナルだと思いました。高橋さんが最後に、「坂の上の雲は本当に素晴らしいドラマで、日本人が近代国家を作り上げてゆく明治の時代は、現在の日本の状況と似通ったところがあり、是非見て欲しい」と言われました。明日は第3部の初日、とても楽しみです。

高橋英樹さんと「坂の上の雲」
 (出所:NHKホームページより)

高橋英樹さんと「坂の上の雲」
 (出所:NHKホームページより)



 MKビジネスサポート
 Email:mk.bs@kmail.plala.or.jp

まち工場ビフォアアフター
同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
東京築地で見たバラ
我が家の「木香バラ」と「なにわいばら」
「黄砂」情報もあります!
「忘れな草」見つけた
将来は「F1レーサー」か
リアル野球盤
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 東京築地で見たバラ (2012-05-22 22:22)
 我が家の「木香バラ」と「なにわいばら」 (2012-05-04 13:21)
 「黄砂」情報もあります! (2012-04-27 14:41)
 「忘れな草」見つけた (2012-04-26 02:02)
 将来は「F1レーサー」か (2012-04-18 23:04)
 リアル野球盤 (2012-04-11 00:01)

Posted by 富士三合目 at 16:27│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
私も楽しみにしてます。

予約しとかないとー!!
Posted by 万里万里 at 2011年12月03日 16:38
万理 さん

コメント有難うございます。
3年がかりのドラマ、スケールが大きく凄いですね。
見るたびに胸が熱くなります。
Posted by 富士三合目 at 2011年12月03日 18:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高橋英樹さんと「坂の上の雲」
    コメント(2)