2011年10月01日
ネスレがワンちゃん相手にドッグフードのCM放送
ネスレ(スイス)がワンちゃん相手のCM放送を流し始めたとのことです。ワンちゃんにしか聞こえない音で「ドッグフード」のCMを流し、消費者としてのワンちゃんに直接訴えかける作戦だそうです。

(テレビに見入るワンちゃん:写真はCMとは無関係)

(テレビに見入るワンちゃん:写真はCMとは無関係)
ワンちゃんにしか聞こえない音を使ってワンちゃん達をテレビの前に呼び寄せる作戦で、飼い主にはワンちゃんの好むドッグフードを買ってもらい、顧客満足度?を高めようと言うことでしょう。CM界もいよいよここまで来たかと言う感じです。
そう言えば、少し前に、ワンちゃんの言葉を即座に音声通訳する「バウリンガル」と言う翻訳器?が爆発的に売れました。(今でもバージョンアップ品が次々出ているようですが・・) これなどはワンちゃん好きの人間様を楽しませるものですが、これからはワンちゃんに直接働きかけて喜んでもらえる視聴覚商品が現れるかもしれません。

(バウリンガル:タカラトミー)
そう言えば、少し前に、ワンちゃんの言葉を即座に音声通訳する「バウリンガル」と言う翻訳器?が爆発的に売れました。(今でもバージョンアップ品が次々出ているようですが・・) これなどはワンちゃん好きの人間様を楽しませるものですが、これからはワンちゃんに直接働きかけて喜んでもらえる視聴覚商品が現れるかもしれません。

(バウリンガル:タカラトミー)
Posted by 富士三合目 at 19:19│Comments(0)
│日々のこと